月が丘院
月が丘院
飯岡院
飯岡院
盛岡整骨院
盛岡整骨院

ヘルニアってどんな症状?

身体の中の一部が、あるべき場所から出てきてしまった状態をヘルニアといいます。

「椎間板ヘルニア」は聞いたことがある人も多いと思いますが、これは背骨の骨と骨の間にある椎間板の一部が飛び出している状態です。

椎間板ヘルニアはどんな病気?

椎間板は、背骨の骨と骨の間のクッションのような役割をしており、椎間板のおかげで背骨はしなやかに動くことができます。そして背骨の後ろ側には脊柱管という骨に囲まれた空間があり、この中には脳と手足をつなぐ神経が通っています。

この脊柱管に椎間板が飛び出して神経が圧迫されると、神経が伸びた先にある手足に痛みやしびれを感じたり、動きにくくなったりします。

背骨の中でも構造的に負担がかかりやすい首と腰に好発しやすく、首のヘルニアを頚椎椎間板ヘルニア、腰のヘルニアを腰椎椎間板ヘルニアと呼びます。

ヘルニアの症状とは

頚椎椎間板ヘルニア

手の痛みやしびれの他に、動かしにくい、力が入りにくいという症状が出ます。ヘルニアの場所によって痛みやしびれが出る場所が違い、首筋や肩甲骨周辺が痛くなることもあります。

腰椎椎間板ヘルニア

お尻や足の痛みとしびれの他に、動かしにくい、力が入りにくいという症状がでます。痛みやしびれは下半身のどこにでも出る可能性がありますが、特にお尻から太ももの裏側の痛みは坐骨神経痛と呼ばれる腰のヘルニアの代表的な症状です。

頚椎、腰椎のどちらのヘルニアでも、神経が強く圧迫されている場合には排便や排尿障害が出ることがあります。

ヘルニアの原因は?

遺伝による体質や骨の形、加齢が主な原因と言われていますが、急に重いものを持ち上げたり中腰での作業、激しいスポーツなどの負担がかかる動作がきっかけとなることも少なくありません。

また、喫煙も原因のひとつと言われています。喫煙は全身の毛細血管の血流を悪化させて、椎間板の劣化が起こりやすくなると考えられているためです。

ヘルニアを悪化させないためにできること

・激しいスポーツを避ける(激しくなくてもスポーツを行う際は注意!)
・重い荷物を持つなど、重労働は避ける
・腰を曲げてお辞儀のような前かがみの姿勢をとらない
・猫背や反り腰の不良姿勢に気をつける
・体重の増加に気をつける

ヘルニアが軽度のうちに対策をとることで、日常生活を問題なく過ごせる程度まで治癒することも多いです。不良姿勢など、自分ひとりだけでは改善することが難しい場合はお気軽に当グループへご相談ください。

お近くの院を探す