ぎっくり腰について
このようなお悩み
ありませんか?
- 急に腰に激しい痛みが走り、動けなくなった
- 前かがみや体をひねる動作ができない
- 横になっても腰がうずいて休めない
上のチェックポイントに、当てはまるものはあったでしょうか?
当てはまるポイントが多ければ多いほど、ぎっくり腰になる可能性が大きくなります。
現代人は、身体を動かす機会が大幅に減り、椅子に腰かけて作業を行う時間が増えています。
そのため、知らず知らずのうちに腰に負担をかけ、いつぎっくり腰になってもおかしくない状態にあります。
ぎっくり腰の原因
ぎっくり腰は、欧米では「魔女の一撃」と言われるもので、お腹が緩んだ状態で、急に身体をねじったり、重いものを持ち上げようとしたときに起こりやすい急性の腰痛です。
腰の骨を支える筋肉や、椎間板の組織のどこかに炎症が起こり、それが痛みになります。
ぎっくり腰は、突然発症するイメージがあるでしょう。
しかし、日々の生活で蓄積された腰へのストレスにより腰の働きが弱まり、ある日突然ストレスに腰が耐えられなくなって痛みとしてあらわれるのです。
さらにぎっくり腰を繰り返しているうちに、椎間板ヘルニアになる人もいます
あなたの腰にこんなストレスが・・・
人間の背骨には、骨と骨との間にクッションの働きをしている、椎間板とよばれる組織があります。
特に腰の椎間板は、最も発達しています。
その理由は、上からの体重の重さが一番かかる部位であることと、身体の中心部であり運動機能が一番要求される部位だからです。
突然ぎっくり腰になってしまったら・・・
初めての体験であれば、びっくりして慌てるのも無理はないでしょう。
大抵のぎっくり腰は、横になって安静にしていれば症状は軽くなります。
ですがそのままでは、再発の可能性が残ってしまいます。
ぎっくり腰の重いものでは椎間板が損傷してしまうものがあり、その場合治療に時間がかかって再発の確率も高くなります。
ぎっくり腰も放置するのではなく、再発予防のためにも早期にしっかりと治療に通うことをオススメします。
ぎっくり腰とは?

ぎっくり腰は、重いものを持ち上げたときや不意な動作、または疲労の蓄積などがきっかけで、腰の筋肉や靭帯に強い負担がかかり起こります。
症状の重さには幅があり、「歩けるけれど痛む程度」から「動けなくなるほど強い痛み」までさまざまです。
著名人からの推薦
ふくろう整骨院のコンセプト
治療法
盛岡市ふくろう整骨院®のぎっくり腰治療
突然の腰の激痛…それはぎっくり腰かもしれません。
ぎっくり腰(急性腰痛)は、重いものを持ち上げた時や、体をひねった瞬間に起こる強い腰の痛みです。筋肉や靭帯の損傷、骨盤や背骨のゆがみ、神経への負担など、複数の要因が重なって発症します。安静や湿布で一時的に落ち着くこともありますが、根本原因を取り除かないと再発を繰り返す方が多いのが特徴です。
盛岡市のふくろう整骨院では、ただ痛い部分をマッサージするのではなく、骨格・筋肉・神経のバランスを整えるBNM施術を行っています。発症直後の強い炎症期には無理に押したりひねったりせず、身体にやさしいアプローチで回復をサポート。その後は骨盤や背骨のゆがみを整え、神経や血流の働きを改善することで、薬やコルセットに頼らず再発しにくい身体づくりを目指します。
「早く動けるようになりたい」「繰り返さないケアをしたい」という方は、当院独自の施術で体の内側から改善を図りましょう。
- STEP.1
腰まわりの筋肉と関節の状態を確認
- STEP.2
炎症を抑えるやさしい筋肉調整
- STEP.3
骨盤や背骨のゆがみを軽く整える
- STEP.4
体の動きとバランスを整えて再発予防
症状の回復治癒へ
治療後の
リハビリについて
症状が改善した後も
定期的なリハビリで再発を防ぎます。
ぎっくり腰が治った後も、コルセットをずっとつけっぱなしという人がいます。
コルセットは悪いものではありませんが、頼りすぎると腹筋と背筋が弱っていきます。
地球上にある重力は、自然と筋トレになっています。痛みが取れたら、コルセットを外して筋肉を鍛えていく方にシフトしていきましょう。
ただ、長距離のドライブ、重いものを持つ仕事、雪かきをするときだけ、コルセットを使用することは効果的です。
筋肉は弱っていく一方ですので、何も運動をしなければ、20歳あるいは24歳を境に年間2〜3%くらい筋肉が落ちていってしまいます。
極端なお話ですが、20歳で筋肉が100%として、年間2%落ちていけば、50年後の70歳には0%になってしまいます。
長い人生を生活していくためには、貯金と同じようにある程度筋肉もつけてあげる必要があります。
簡単セルフケア法
深呼吸をし呼吸を整える
横向きで休む
手で支えてゆっくり起きる
少しずつ歩いて血流を促進する
当院の方針
-
1
根本から改善していく治療
当院の治療は慰安のマッサージやリラクゼーションではありません。身体の痛みの原因である「筋肉×骨格×神経」のバランスの崩れに対して根本治療を心がけています。
-
2
安心・丁寧・親切な対応
当院では、患者様一人一人にあった適切な治療を提供します。根本回復だけでなく再発防止も考え、6回1クールの治療計画を立てて施術していくのでお気軽にご相談ください。
-
3
広々とした空間・女性スタッフ常務
お温かみのある落ち着いた内装。女性スタッフも勤務しておりますので、女性で初めての方でもリラックスして治療を受けることができます。
-
4
交通事故の治療にも対応
当院は交通事故治療の認定院として認められておりますので、交通事故の治療・後遺症についての相談もお受けしています。また、自賠責保険を使った治療にも対応可能です。
-
5
予約優先制度
当院では予約優先制度を採用しておりますので、お待たせすることはありません。
※予約状況によっては時間が前後する場合もありますので、時間に余裕をもってご来院ください。
腰の痛みの症例報告
- 盛岡市ふくろう整骨院|脊柱管狭窄症による腰痛と痺れの改善例
2025年10月21日
腰の痛み - 盛岡市ふくろう整骨院|脊柱管狭窄症による足の痺れ・腰痛改善例
2025年10月14日
腰の痛み - ぎっくり腰!?慢性的な腰痛が悪化…
2025年10月10日
腰の痛み - 盛岡市ふくろう整骨院|産後の股関節痛と体の不調を改善!
2025年9月23日
腰の痛み - 盛岡市ふくろう整骨院|骨異常なしの腰痛・臀部痺れ改善法
2025年9月19日
腰の痛み
お近くの院を探す






















