ゴルフ肘について
このようなお悩みありませんか?
- ゴルフのスイング時に肘の内側が痛む
- 肘の内側に違和感がある
- 肘の内側にじんじんとした痛みが続く

ゴルフ肘は、上腕骨内側上顆炎と呼ばれるスポーツ障害の一種です。名前の通りゴルフ経験者に多い症状ではありますが、必ずしもゴルフをしている人だけに発症するとは限りません。
仕事や日常生活の動作からも発症することはあるため、日頃から注意が必要です。
ゴルフ肘の原因
ゴルフ肘の原因は、肩から肘にかけて無理な負荷がかかりすぎることが挙げられます。
人間の手には、手首を手のひら側に曲げる筋肉が付いていますが、手首や腕を使いすぎて疲労が溜まると、その筋肉の炎症が起こりやすくなります。
つまり、手首からも肘の痛みにつながっている可能性があり、肘だけを安静にしていればゴルフ肘が良くなるわけではありません。
ゴルフ肘の症状
ゴルフ肘の症状は肘の痛みですが、ただ腕を曲げたり引っ張ったりするだけでも激しい痛みを感じることがあります。
拳を握る動作でも強い痛みが出るため、ちょっとした動作でストレスを感じるようになります。
また、肘の痛みから反射的に握力が弱まったり、持っているものを落としやすくなったりすることも多いです。
割れやすいものを扱う際には、両手で持つなどの工夫した生活を求められるかもしれません。
ゴルフ肘でお困りの方は当院にお任せ下さい
ゴルフを行う人は感覚が衰えるのを嫌い、多少無理をしてゴルフを続けてしまう傾向が強いです。
しかし、痛みを我慢してプレーを続けることで、完治の遅れどころか悪化も考えられます。そのため、無理にゴルフを続けずにまずは治療に専念することをおすすめいたします。
その際は、盛岡市にあるふくろう整骨院®グループにお任せください。患者様一人ひとりに合わせた治療を行っております。心よりお待ちしております。
スポーツ時の痛みの症例報告
- 【ランナー膝】久しぶりの運動で痛めた膝の治療
2025年6月24日
スポーツ時の痛み - 腸脛靭帯炎|盛岡市のふくろう整骨院でランナー膝を改善
2025年5月2日
スポーツ時の痛み - 新高校生に向けて、シンスプリントの痛み改善!
2025年4月18日
スポーツ時の痛み - 【盛岡市・接骨院】肘の痛みが改善しゴルフが再開できるように!
2025年4月14日
スポーツ時の痛み - 【盛岡市の整骨院】野球肩の痛み改善!ピッチングが楽に
2025年4月11日
スポーツ時の痛み
初回限定価格!
当院では特別価格で施術が受けられるキャンペーンを実施中です!来院時に、「ホームページを見た」とお伝えください!

お近くの院を探す

