むくみについて
このようなお悩みありませんか?
- 顔や手足がむくみやすい
- 高血圧である
- 冷え性である
むくみは浮腫(ふしゅ)ともいわれ、細胞組織の水分と血液の圧力バランスが崩れて細胞組織に水分が溜まる現象を指します。中でも多いのが、血行不良によって引き起こされる冷えが原因となるむくみです。
女性の多くが訴える冷え性は、ホルモンバランスからくる自律神経の乱れが大きく関わっています。自律神経には「交感神経」と「副交感神経」があり、このバランスが崩れ、交感神経が優位になると末梢の血管が収縮し、手足や腰が冷えやすくなります。
また、手足のしびれや動悸、息苦しさ、顔のほてりなど、さまざまな症状が出てくることもあります。
むくみの原因
自律神経のバランスが崩れ、運動不足などの要因が合わさることで、より足に血液がうっ滞しやすくなり、これが手足のむくみにつながることがあります。
自律神経は、呼吸や体温調節、内分泌機能および代謝などの機能を制御する神経で、交感神経と副交感神経の2つが連動して私たちの身体を正常に保っています。
食生活や睡眠が不規則になり精神的なストレスがかかると、2つの神経バランスが崩れ、冷えやだるさ、めまい、便秘などの体調不良を引き起こします。むくみは体質ではなく、自律神経が乱れているサインでもあります。
治療法
BNM治療法
身体のゆがみやセルライトも、冷えやむくみの要因となります。 原因や症状に応じて、当院独自の筋肉調整法と骨格矯正で治療を行います。
手技によって固まった筋肉を緩め循環改善をはかり、骨格を正しい状態へ調整し、リンパの滞りを改善していきます。また、血液の循環を促し、神経調整施術で自律神経の乱れを整えていきます。
- STEP.1カウンセリング
- STEP.2当院独自の筋肉調整法で筋肉バランスを整える
- STEP.3骨格矯正で全身の骨格バランスを整える
- STEP.4乱れた神経のバランスを神経調整施術で整える
症状の回復治癒へ
むくみを予防・解消するには、むくみやすい生活の改善が重要になります。大切なことは、むくみが起きやすい生活習慣そのものを改善することです。
簡単セルフケア法
同じ姿勢で長時間過ごさない
15分置きに軽いストレッチを取り入れる
減塩を心がけ、バランスの良い食事を心がける
十分な睡眠をとる
治療終了後、スタッフが実践を踏まえながらお教えいたします。お気軽におたずねください。
盛岡市 30代 女性
<来院時の症状>
夕方になると靴が窮屈に感じ、全身がむくむようになった。体重は変わらないのに太ったように見え、なんとなく全身もだるく、夜には足がつることも増えた。
<治療方法>
筋肉をほぐし、やわらげ、矯正によって筋肉や骨格のゆがみを改善していきます。全身のバランスを整えることで自律神経を正常化し、血行を促すことで冷えやむくみの原因を取り除きます。
<治療結果>
筋肉の緊張をほぐして血行を改善すると同時に、筋肉調整治療、背骨骨盤矯正、神経電圧治療器による治療を行うことで全身のバランスを整えることができます。また、ストレスを溜めない日常生活の指導やリハビリ計画を立て、一日も早い回復を目指します。
初回限定価格!
当院では特別価格で施術が受けられるキャンペーンを実施中です!来院時に、「ホームページを見た」とお伝えください!