月が丘院
月が丘院
飯岡院
飯岡院
盛岡整骨院
盛岡整骨院

肘内障について

身体の悩みから解放されたい方へ

このようなお悩み
ありませんか?

  • 子どもの腕を引っ張った後から腕を動かさなくなった
  • 片腕だけ動かさず、反対の手でものを取ろうとする
  • 腕をだらんと下げている

肘内障は、2~4歳ごろの小児に患者が多い疾患です。輪状靭帯と結びついている橈骨頭が抜けてしまった状態で、肘が抜けた様子になるのが特徴的です。

肘内障の原因

肘内障は、手や腕を強く引いたりひねった場合に突如として起こりますが、成長とともに起こりにくくなります。

着替えや遊び中などのちょっとした動作がきっかけとなり、発症することが多いです。

肘内障の症状

肘内障が起こると、子どもは腕を動かさなくなり、だらんとぶら下げたままにします。発症中に関節部分が赤くなったり腫れ上がることはありませんが、触れられると痛みを感じるため、触れられることを嫌がります。

初回限定バナー

著名人からの推薦

松橋穂波さん

パリのショー出演前に体を整えてもらうため伺いました。施術前には丁寧なヒアリングと、模型を使ったわかりやすい説明があり、とても勉強になりました。生活での注意点も理解できました。
施術後は姿勢や頭の位置が整い、美しい姿で無事ランウェイを歩けました!

高橋綺麗さん

岩手県で活躍さているモデルさんです。

中野修源選手

柔道選手フィリピン代表オリンピック候補🇵🇭岩手県出身

中野経清選手

柔道選手フィリピン代表オリンピック候補🇵🇭岩手県出身

中野慎詞選手

2024パリオリンピック男子ケイリン4位タイ

武田竜選手

全日本スキー技術戦大会6連覇

初回限定バナー

ふくろう整骨院のコンセプト

肘内障でお困りの場合は当院にお任せください

散歩中などに親が子どもの手を引いた際に生じることもありますが、子ども達同士でじゃれ合っている際に生じる事例が特に多いです。引き起こさないために、周囲の大人が子ども達の動向をよく見守ってあげてください。

もし、お子様が肘内障を引き起こしお困りの場合は、盛岡市にあるふくろう整骨院®にお越しください。心よりお待ちしております。

初回限定バナー

お近くの院を探す