月が丘院
月が丘院
飯岡院
飯岡院
盛岡整骨院
盛岡整骨院

メニエール病とは?

デフォルトサムネイル

 

今回はメニエール病とはどのような病気か、について書いていきます。

しかし、メニエール病と聞いてすぐイメージ出来る方はそんなに多くないと思いますので、まずは簡単に説明させていただきます。

 

[メニエール病とは]

めまい(回転性)、吐き気、耳鳴り、難聴などの症状が突発的に起こる病気です。

短くて数分、長いと数時間と続くこともあるとても辛い症状です。

そのなかでも、発作を起こすのが一回きりの方もいらっしゃれば、何回も続いて起こる方もいらっしゃいます。

そしてメニエール病の特徴としては、上記の症状が“反復して起こる”ということです。

 

[要因]

その多くが、ストレス、睡眠不足、疲労、生活習慣などの栄養による自律神経の乱れが要因と言われています。

加えて、内耳という部分のリンパが増えてしまい水膨れのように腫れることによって症状が出現します。

その結果、耳の細胞に影響を与えてしまい聞こえにくくなってしまったり、平衡感覚を司る三半規管に影響を及ぼしてしまいます。

[症状]

耳が聞こえにくく詰まったような感じ、キーンとする耳鳴り

バランスがうまく取れなかったり、回転するようなめまいなど。
このような症状が特徴と言われており、多くの方が人知れずこの症状に悩まされています。

整骨院では手術を行なったりレントゲンを取ることはできません。

ですが、背骨や骨盤の歪みを取り除くことにより神経、筋肉、関節の働きを良くすることにより、ご自身が持つ自然治癒力のサポートをすることは可能です。

体の構造と機能を整え自律神経の働きを改善することで、これらのメニエール病のような症状も改善する可能性があります。

 

自律神経系の症状でお悩みの方や身近にお悩みの方がいましたら、ぜひ一度ふくろう整骨院へ検査にいらしてください!

【お問い合わせ】

■ ふくろう整骨院 月ヶ丘院

https://maps.app.goo.gl/ann41tGwQskHbCfo7

■ ふくろう整骨院 飯岡院

https://maps.app.goo.gl/HjGeWRG67RwiZM549

■ ふくろう整骨院 南大通院

https://maps.app.goo.gl/UgiT51LZey3PhVjcA

お近くの院を探す