股関節の痛みの原因は?痛みの改善ならふくろう整骨院へ!!
[症例報告]
盛岡市在住 40代 女性
[症状]
股関節痛
[状態]
・股関節の痛み
・腰痛
・立位で靴下を履けない
・寝返りができないため眠りにつけない
他症状→首かたのこり、足の冷え、代謝が悪い
[治療]
初回:骨格調整治療とコンプレッションストレッチにより体のバランスを改善し右と左の左右差を改善。
治療後は可動域が改善したが痛み自体はまだ残る。
プラスαでEMSによる腸腰筋が正常に使えているかの検査を行い定着具合を観察し変化を見る。
2回目:可動域はだいぶ戻りも少なく状態が良かった。
前回の治療の後から夜眠れるようになってきた。
可動域がついたので動作時痛が軽減した。
しかし、痛みはまだ残るので、体の構造と機能を改善し回復力のを目指す。
6回目:痛みはほとんど軽減し動作時痛も改善した。
また他の部位の痛みが目立ってきたため、治療部位を変えてよえり日常生活をストレスなく送れるように治療を進めていく予定です。
[同じ症状でお悩みの方へ]
動作時に股関節に違和感や痛みを感じたら早めの治療をお勧めします。
なぜなら、まだ大丈夫と安心していると痛いや可動域制限が突然きてしまい、日常生活に支障をきたしてしまうからです。。
慢性痛というのは日常的な癖や習慣が原因で、体の構造が崩れてしまい機能が低下してしまい負担が一箇所にかかってしまい出現してきます。
痛みは自らの体を守ろうとするサインでもあるのです。
今ご自身の体と見つめ合いなんらかのサインが出ている方は、早めにご相談ください!
■ふくろう整骨院 月が丘院
https://maps.app.goo.gl/ann41tGwQskHbCfo7
■ふくろう整骨院 飯岡院
https://maps.app.goo.gl/HjGeWRG67RwiZM549
■ふくろう整骨院 南大通院