腰痛は腸腰筋の攣りが原因!?座り姿勢での痛みの改善!

<症状報告>
<年齢>
30代 男性
<施術>
筋肉調整、骨格調整、神経電圧調整、EMS
<症状>
朝起きる際に腰のハリや痛みが出る
真っ直ぐ立とうとするとジンジンするような痛みがある
仕事柄長時間の運転が多く、運転後腰にハリが出ることが多い
<経過>
3回目:疼痛は3、4割まで軽減した。朝起き上がる際もだいぶ楽に起き上がれる。真っ直ぐ立ってもジンジンする感じは無くなった。
6回目:運転後のハリは多少残っているが、2割ほどまで軽減した。
9回目:朝の起き上がりや運転後のハリは気にならなくなった。
経過良好。メンテナンスで継続中。
<同じ症状の方へ>
長時間の運転やデスクワークが主な方は股関節が常に屈曲している状態で作業されるため腸腰筋が攣ってしまい腰痛につながることが多いです。
負担のかかっている筋肉の緊張を緩和することに加え、日常生活でかかる負担に耐えられるお体の環境を整えていくことが重要になります。
また骨格の負担は自律神経の乱れにもつながるため回復しにくい環境にもなってしまいます。
そのため当院では骨格調整やインナーマッスルのトレーニングを行い、根本改善していくことでサポートしていきます!
同じような症状でお悩みの方は一度ご相談ください!
■ふくろう整骨院 月が丘院
https://maps.app.goo.gl/ann41tGwQskHbCfo7
■ふくろう整骨院 飯岡院
https://maps.app.goo.gl/HjGeWRG67RwiZM549
■ふくろう整骨院 南大通院
https://maps.app.goo.gl/UgiT51LZey3PhVjcA
お近くの院を探す

